イベントレポート

2020年 01月22日

  • カルチャー教室

きものや絲の帯結び教室

五泉ショールームにて
「きものや絲」太田雅子先生の
帯結び教室を開催しました。
今回は半幅帯の結び方教室です。
基本を押さえながら、アレンジの幅を増やせますよ♪

  • ①半幅帯を使って、浴衣や普段着物によく合う「文庫結び」を教わります。ひじまでの2倍の長さ「手先」で帯板に止め、残りを2周体に巻きます。この時自分自身が回転すると帯が足に絡みません(^O^)

  • ②体の真ん中で手先が上にくるようにして一結びし、十字に引いたら左肩にかけます。長い方「たれ」を体の幅で折って「羽根」を作り、羽根と帯の中心が揃うように指を入れて調整します。

  • ③羽根の中心にひだを作り、手先をおろして中央を結び上に出します。もう一度下ろしたら帯の間に入れ背中に回したら完成ですヾ(*´∀`*)ノ結び目を帯の上で作るのがポイントで、右方向に回すと襟に引っ掛かりませんよ(*^^)v

  • ⑤文庫結びのアレンジです。羽根の幅や折り方を変えると、華やかなリボン形に♪₍๐•ᴗ•๐₎最近は太いベルトの感覚でいろいろなアレンジができるとのこと♬帯の厚さや長さによっても雰囲気が変わるそうです。

  • ⑤こちらもアレンジ結びで、紬や小紋に似合うんだそう。帯の柄がとても可愛らしく、両面とも違う模様で楽しめるんです♡礼儀さえ間違わなければ結び方は自由なんだとか(*^▽^)

  • ⑥先生はオフの日以外毎日着物を着ており、所要時間はなんと15分(゚O゚)帯の緩まない方法を学べば、車の運転など普段と変わらず生活できるそうなので、着物をより身近に感じられますね(*˘︶˘*)